刀剣買取に役立つ情報を掲載!高価買取を狙えるオススメの骨董品買取店もご覧ください。

骨董買取業者を徹底比較
骨董買取業者を徹底比較
  1. HOME
  2. 刀剣買取について

刀剣買取

刀剣買取

刀剣買取をするにあたり「どのような刀が価値があるのか?」「刀をどこで売ればよいのか?」「登録証は必要なのか?」など気になるかと思います。
刀剣に詳しい方や、骨董品・古美術品に強い興味がある人ならまだしも、素人では太刀と刀の違いすら中々、分かりませんよね?偶然、物置などで見つけた刀剣がどれくらいの価値なのか絶対に判断できないと思います。

その為、このページでは刀剣買取に関する情報を紹介していきます!ので、ぜひ参考にしてみてください。

刀剣の買取実例

刀剣の買取実例

まずはネット上で公開されている刀剣の買取情報の【画像】【品名】【買取価格】を集めてみましたので、実際にどんな買取実例があるかを見ていきましょう。

  • 日本刀 備中国住右衛門尉

    日本刀
    備中国住右衛門尉

    買取価格

    500,000

  • 脇差 加賀介祐永

    脇差
    加賀介祐永

    買取価格

    390,000

  • 鍔 一柳友善


    一柳友善

    買取価格

    440,000

  • 脇差 無銘

    脇差
    無銘

    買取価格

    ??????

刀剣で高いものというと「高名な刀工の作品」や「鑑定書の有無」「保存状態」という特徴が有名です。ここで紹介されている刀剣の買取価格よりもはるかに高い価格で買取してもらえる刀剣も数多く存在しますが、この画像だけを見てどう思うでしょう?

どれが高価買取してもらえる刀剣に見えますか?

恐らく分からないですよね?4つめの脇差は作家物で他の刀剣と同じように見えますが、買取価格は「25000円」くらいです。
このように実物を見たとしても興味のない人間には高価な刀剣かどうかはまず判断できません。無銘の刀剣であっても数十万円の買取価格になる刀剣も存在していますし、刀剣の買取価格は基本的に査定に出さなければ分からないものというのが普通なのです。

刀剣の高価買取のポイント

刀剣の高価買取のポイント

刀剣買取

まず、刀剣の買取には登録証が必ず必要になりますので、用意しておきましょう。また、専門家による鑑定書があれば買取価格がアップします。

そして、価値が判断できない「刀剣」が手元にある場合は、前述でも触れましたが、とりあえず骨董品を専門的に取り扱っている買取店に査定依頼を出せばよいでしょう。刀剣は骨董品の中でも非常に専門知識が必要とされる為、その道の人間でなければ価値・買取価格は絶対に判断できません。

骨董品を取り扱っている買取業者であれば、「査定のみ」はもちろんの事、「相談のみ」という問合せも快く引き受けてくれ、手数料や査定料まで完全無料で行ってくれる業者もありますので、気になれば相談するのが一番手っ取り早いです。

気になる刀剣をお持ちであれば、このサイトで私の体験談からネット上の口コミ・評判も踏まえた上でのおすすめ骨董品買取業者をご紹介していますので、是非参考にしてください。

刀剣買取でオススメの骨董品買取店はこちら

刀剣の種類別買取実例

刀剣の種類別買取実例

刀剣の種類は細分化したら膨大過ぎて説明しきれないので、ここでは「骨董品買取業者が積極的に買取している刀剣」を種類別でいくつかの買取実例などをご紹介します。
種類別で刀剣としての役割も説明していますので、刀剣について知りたい方も参考にしてみてください。

  • 日本刀

    日本刀

    「日本刀」という呼称は日本国外から見た場合の呼び名で、定義としては鎬造りで反りがあり、刀身の片側に刃がある刀剣を「日本刀」と指します。幕末より以前は「太刀」「脇差」など分類された名前で呼ばれていました。武器の役割以外にも美術品としての評価が高い物も多く、ご自宅に日本刀がございましたら、刀剣買取店に見てもらうのがオススメです。

  • 刀

    「刀」の寸法は2尺(約60.6cm)以上で太刀と違い反りが少ないのが特徴です。「刀」のイメージとしては江戸時代などに使用していたイメージが強いかもしれませんが、軍刀など昭和初期時代の物も刀剣買取店などで買取してもらえます。また、人間国宝の「刀」と分かれば買取価格にも期待が出来ますので、価値が分からない不明の刀剣がありましたら買取店に査定に出してみましょう。

  • 太刀

    太刀

    「太刀」は刃長が約2尺(約60cm)以上、3尺(約90cm)未満あるものを「太刀」と呼びます。「太刀」は闘い時には馬上で主に使用する刀剣であり、また儀式や祝いの場でも太刀は使用されていました。ご自宅に太刀がございましたら、買取価格もピンキリですので刀剣の買取に詳しいスタッフの居るお店に査定してもらう事をオススメします。

  • 脇差

    脇差

    「脇差」は大刀(本差)が破損などで使用できない時の予備の差し添え武器としての役割があり、刃が1尺(約30cm)以上、2尺(約60cm)未満の物を「脇差」と呼びます。さらにその長さの中で「大脇差」「中脇差」「小脇差」と分類されます。脇差の買取価格も前述の種類問わずピンからキリまでございますので、刀剣買取に強いお店へ問い合わせる事をオススメします。

  • 薙刀

    薙刀

    「薙刀」は長い柄の先に反りの有る刀(約30cm~60cm)が付いた武具を「薙刀」と呼び、れっきとした「刀剣類の一種」です。間合いが大きく取れる刀を求めた結果、柄の長い「薙刀」が誕生したと言われています。「薙刀」は長さがあるため持ち込みでの買取はやや困難ですので、刀剣買取に力を入れており、出張買取も対応している買取店に依頼するとよいでしょう。

  • 槍

    柄の先にとがった刃を付けた武器を「槍」と呼び、刺突をする刀剣の一種です。人類史上最古の武器(猟具)が元とされており、形状には十字槍や二又などの種類もあり、形状でも価値が上下します。「槍」も前述の通り「刀剣類の一種」ですので、刀剣の買取を専門的に行っている業者へ買取依頼をするのがおすすめです。

  • 拵え

    拵え

    刀剣の外装部分の事を「拵え(こしらえ)」と呼びます。刀の部分を保護する目的の拵えですが、身分や家柄を表示する物でもありました。「刃」が無くとも、拵え単体でも著名な作家の拵えや豪華絢爛な拵えは高い金額で買取してもらえます。ご自宅に拵えのみがあり、手放すのに迷う場合はこちらも刀剣の買取を行っている業者に相談するとよいでしょう。

  • 鍔

    「鍔」は刀の柄と刀身の間に挟んで柄を握る手を保護するための平な金属板です。形状や素材は鉄、銅、金、銀、真鍮など様々存在し、「鍔」をコレクションする収集家もいるほどです。「鍔」は単体でも需要があり、刀剣の一部(刀装具)ですので刀剣買取を行っているお店では積極的に買取をおこなっています。

買取業者ランキング

  • 福ちゃん公式サイトへ

    専門店ならではの熟練度の高い鑑定士が絶対の自信を持った鑑定眼で査定します。

  • 日晃堂公式サイトへ

    様々な骨董品の買取に特化した日晃堂。専門家が多数在籍しています。

  • 福ちゃん公式サイトへ

    迅速な対応が魅力的のスピード買取。買取の実績も豊富です。

上へ戻る